七代目のアドバイス

サイズ

 
実印  男性 ××
実印  女性 ××
銀行印 男女共×
認印  男女共×

※おすすめサイズはお店によって様々です
※法人印はご相談ください
※全て60mm丈です

サイズ

実印
男性
× ×
実印
女性
× ×
銀行印
男女共
×
認印
男女共
×

※おすすめサイズはお店によって様々です
※法人印はご相談ください
※全て60mm丈です

名前の入れ方 

実印 男女共に既婚者であればフルネームをオススメします。実印は個人につきひとつ。すなわち自分の分身となります。フルネームでお彫りして自分自身であることの証としましょう。 未婚の方は下の名前でお彫りすることをオススメします。そうする事によって姓が変更しても差し支えなくご使用出来ます。もちろん実印・銀行印は下のお名前でも登録できます。
銀行印 男女共に既婚者の方は姓でも良いですし、名でも良いと思います。どちらでお彫りするかは個人個人の個性となります。 未婚の方は実印欄で記しましたように下の名前をオススメします。 また、お子さんやお孫さんへ銀行印をお作りする際、もちろん姓でもお彫りもいたしますが、当店ではお子さまへ授けた大切な想いですので男女問わず下の名前でお彫りすることをオススメしています。 一生の贈り物になりますので時を重ねるたびに愛着が湧くと思います。
認印 男女共に既婚・未婚問わず姓でお彫りすることをオススメします。相手に伝わりやすい形でお彫りすることがベストです。

文字の配列

「篆書体・古印体・印相体は….」 姓 or 名でお彫りする場合、配列はタテだけではなくヨコの配列もオススメ出来ます。文字にもよりますが、ヨコの配列の特徴として一文字一文字が伸び伸びし線が美しく見えます。ヨコでお彫りする場合は右から左への配列になります。 姓 or 名が3文字の方は (特に名)、2文字1文字の配列もオススメします。無理に窮屈にタテ方向に入れるのではなく一文字一文字の文字の美しい形を残すためにも行う手法です。特に当店は女性の方に対してはオススメすることが多いです。いずれにしてもお悩みの場合は〝おまかせ〟をお選び下さい。七代目がバランスをとりお彫り上げいたします。
よこ配列
baransu_yoko
2文字1文字
baransu_2mozi1mozi