「篆書体・古印体・印相体は….」
姓 or 名でお彫りする場合、配列はタテだけではなくヨコの配列もオススメ出来ます。文字にもよりますが、ヨコの配列の特徴として一文字一文字が伸び伸びし線が美しく見えます。ヨコでお彫りする場合は右から左への配列になります。
姓 or 名が3文字の方は (特に名)、2文字1文字の配列もオススメします。無理に窮屈にタテ方向に入れるのではなく一文字一文字の文字の美しい形を残すためにも行う手法です。特に当店は女性の方に対してはオススメすることが多いです。いずれにしてもお悩みの場合は〝おまかせ〟をお選び下さい。七代目がバランスをとりお彫り上げいたします。